2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月25日 これくら! 技能 船こぎ 関連能力値:【筋力】 この技能は、漕ぎ舟・ディンギー・平底のはしけといった小型の船舶を操るために用いる。 通常はテストは必要ないが、悪天候・危険な障害物・時化などの場合テストが必要になる。
2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月25日 これくら! 技能 符丁術 関連能力値:【知力】 この技能は暗号化された伝言を読んだり残したりする場合に用いる。 符丁自体は簡単なサインや記号の組み合わせだったりするのだが、同業者でなければ解読は困難なようにできている。 複雑な伝達内容であったり、 […]
2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月25日 これくら! 技能 負傷治療 関連能力値:【知力】 この技能は、負傷者に治療を施す場合に用いる。 負傷治療テストに成功すれば、軽傷のキャラクターは1d10の【耐久力】を、重傷のキャラクターなら1点の【耐久力】を回復できる。 負傷治療が出来るのは戦闘・ […]
2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月25日 これくら! 技能 腹話術 関連能力値:【協調力】 唇を動かさずにはっきりと発話する際に用いる。 相手が特に注意している場合は相手【察知】との対抗テストになる。
2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月25日 これくら! 技能 秘術語 関連能力値:【知力】 この技能は呪文を唱える場合に用いる。 魔法を使うには火述語を使えねばならない。 また、秘術語が通常の会話で用いられることはない。 巻物やグリモア(魔道書)は例外なく秘術語で書かれている。 代表的な秘 […]
2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月25日 これくら! 技能 秘密言語 関連能力値:【知力】 この技能は、同じ職種の他者と意思疎通をはかるために用いる。 言語というよりは、その職業独特の専門用語であったり、暗号やサインであったりする。 また、符丁と併せて用いることも多い。 それにより、短い言 […]
2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月25日 これくら! 技能 尾行 関連能力値:【敏捷力】 この技能は、他人を見つからずに追跡しようとする際に用いる。 多くの場合、相手の【察知】との対抗テストになる。
2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月25日 これくら! 技能 値踏み 関連能力値:【知力】 日用品のような安価な物から、宝飾品・美術品といった高価な物まで、価値の判断をする場合にこの技能を用いる。 成功すれば、その物品の相場がわかる。 通常は、GMが判定テストをして価格を告げる。 プレイヤ […]
2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月25日 これくら! 技能 値切り 関連能力値:【協調力】 価格や取引条件などを交渉する際にこの技能を用いる。 値切りを行ないたい物品の希少性など考慮に入れてGMは適宜テストの難易度を決める。
2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月25日 これくら! 技能 賭博 関連能力値:【知力】 カードやダイスを用いた運頼みのゲームに参加する際にこの技能を用いる。 参加者が同じ金額を賭けて全員で賭博の対抗テストを行いテストの勝者が全額を獲得する。 途中で降りると自動的に負けとなる。