ゴールの中でも最大多数を占めるのがカプリゴールで、これは頭部に山羊や雄羊のような渦を巻いた双角や、直線状の双角を持つ。
ほとんどのカプリゴールは、山羊そのものの頭部と、それにふさわしい山羊の両脚をそなえている。
主要プロフィール | |||||||
武技 | 射技 | 筋 | 頑 | 敏 | 知 | 志 | 協 |
40% | 25% | 35% | 44% | 35% | 26% | 25% | 25% |
副次プロフィール | |||||||
攻 | 耐 | 筋+ | 頑+ | 移 | 魔 | 狂 | 運 |
1 | 12 | 3 | 4 | 5 | 0 | 0 | 0 |
技能:〈足跡追跡〉、〈威圧〉、〈言語:暗黒語〉、〈察知〉、〈忍び歩き〉、〈姿隠し〉、〈尾行〉、〈野外生存術〉
異能:《威圧感》、《野育ち》、《敏感》
特別ルール:
• 混沌変異:「動物めいた両脚」、「野獣めいた外見」、「左右の角」。
さらに、追加の突然変異を生じる可能性が25%ある。発生したなら、D1000混沌変異表でロールを行なって1種類の変異を創造し、データを適宜修正する。
• 森の獣の静けさ:ビース卜マンは、もともと忍び寄ることに長けており、ほとんどが熟達した狩人や追跡者である。
そのため、〈忍び歩き〉のテストに+20%、〈姿隠し〉のテストに+10%のボーナス。
鎧:軽装鎧(レザー•ジャック)
アーマー•ポイント:頭部0、両腕1、胴体1、両脚0
武器:片手用武器/スピア、片手用武器/盾、角(ダメージ値【筋+】-1)
コメント
[…] カプリゴール […]