正式名:アヴァーランド大侯国
統治者:不在
政治形態:封建的土地所有者が支持する、王権による専制政治
首都:アヴァーヘイム
勅許自由都市:なし
主要輸出品:牛、皮製品、良質の磁器製品、ワイン
国土
黒色山脈と最果て山脈に接しており、それら山脈に広がるドワーフ諸王国のドワーフたちと友好関係にある。
領邦の西部と中央部では長角牛の飼育が盛んで、毎年アヴァーヘイムやローニングブリュックの屠殺場は牛貴族たちで賑わう。
極東部は、宝石や鉱石毛皮の交易商人たちの拠点で、中南部と東部では葡萄栽培やワイン醸造が盛んだ。
人民
現在、アヴァーランドには明確な統治者がいない。
アヴァーランド人の性格上、統治者争いは内戦などではなく、出し抜き合いや、よこしまな策謀による泥沼なゲームのおかげでいつまでも決まらない。
しかし、新たな選帝侯が決まらないこの状況は、貴族や商人たちにとっては新しい税制や徴税、裁判などを行うことができないため、歓迎ムードでもある。
しかし、ひとたび戦争となると中央統制が無いにも関わらずアヴァーランドの貴族は、いくつもの歩兵連隊を立ち上げ、混沌の嵐を戦った。
そしてその生き残りたちがぽつりぽつりと選帝侯位が係争中のこの領邦に戻ってきている。
【著名地】
アヴァーヘイム(Averheim)
人口9,400人を擁するアヴァーランドの首都。
アヴァー河上流の絶壁に要塞化された町で、ときおり訪れる洪水にもびくともしない。
夏になると長角牛の取引のため、牛貴族の家臣たちの熱気と牛の悪臭で街はごった返す。
18世紀、この堅固な要塞都市に”鉤爪の”ゴルバッド率いるオークの軍団が押し寄せた戦争があった。
辛くも街を死守した当時の選帝侯は、死んだオークの髑髏で記念碑を作るように命じた。
今日では、”神秘の夜”になると一部の髑髏の目から血の涙がしたたり落ちるという。
ハイデック(Heideck)
人口420人を擁するアヴァーヘイムとグレンシュタットを結ぶ街道の中継地点だ。
アヴァーヘイムほどではない規模の牛市場とドワーフ遺跡の宝探したちが立ち寄ることで、地味で退屈な町ではあるが、そこそこの規模を維持できている。
グレンツシュタット(Grenzstadt)
人口2,500人を擁する要塞都市のグレンツシュタットは黒火峠の西端とそれを抜ける古ドワーフ街道を守る。
この街は毛皮、宝石、金属の交易の中心地であり、城壁内には大きなギルドの市場と保管庫が存在する。
土地柄、ドワーフ人口が多く、人口の一割はドワーフだといわれている。
シュトライッセン(Streissen)
人口5,500人を擁する城塞都市。
ナルンに近いことで、先進的な思想を持つ人が多く、この街の人間はアヴァーランドの知的エリート層であると自負している。
また、アヴァーヘイムの統治問題に対する秘密の温床でもあり、扇動家やその他トラブルメーカーたちの格好の隠れ家となっている。
アヴァーランドの地名一覧
【裕福度】1(貧困)~5(極めて豊か)
【兵士数と質】a(優秀)>b(普通)>c(劣等)
居留地名 | 規模 | 統治者 | 人口 | 裕福度 | 産業 | 守備隊 | 民兵 | 備考 |
アヴァーヘイム | 街 | 争議中 | 9400 | 4 | 交易、行政府、牧牛、農業 | 35a、80b | 350c | 首都、渡船場 |
フリーデンドルフ | 村 | 争議中 | 98 | 2 | 牧牛、農業 | 10c | 砂糖菓子が有名 | |
モンハイム | 村 | 争議中 | 24 | 1 | 自給 | 3c | ||
ルーグスドルフ | 村 | 争議中 | 94 | 2 | 牧牛、農業 | 10c | ||
ゾルグホーフ | 村 | 争議中 | 37 | 1 | 自給 | 4c | ||
タンフェルト | 村 | 争議中 | 43 | 1 | 自給 | 4c | ||
アグバイテン | 町 | マティアス・フォン・グリュンヴァルト侯 | 350 | 2 | 農業、牧羊 | 15b | 30c | タール信仰が盛ん |
エンスドルフ | 村 | マティアス・フォン・グリュンヴァルト侯 | 88 | 2 | 農業 | 10c | ||
ナーベック | 村 | マティアス・フォン・グリュンヴァルト侯 | 46 | 1 | 自給 | 4c | ||
ベルンロッホ | 町 | エリーゼ・アルダー男爵 | 250 | 2 | 山羊飼育、農業 | 12b | 25c | チーズ名産地 |
イエルフェルト | 村 | アルダー男爵 | 52 | 1 | 自給 | 5c | ||
ビースヴァンク | 町 | ボリス・ウルブリヒリト男爵 | 320 | 2 | 農業 | 15b | 36c | |
ヒルシューヒューゲル | 村 | ボリス・ウルブリヒリト男爵 | 88 | 2 | 農業 | 10c | ||
コルムフェーレ | 町 | ジグムント・ヒンデンベルク男爵 | 280 | 2 | 農業、牧羊 | 12b | 30c | |
フォルスバッハ | 村 | ジグムント・ヒンデンベルク男爵 | 35 | 1 | 自給 | 4c | ||
グレンツシュタット | 街 | 争議中 | 2520 | 3 | 農業、牧牛 | 20a、60b | 160c | 主要街道守備 |
ブッフ | 村 | 争議中 | 92 | 2 | 農業 | 10c | ||
ドルフバッハ | 村 | 争議中 | 45 | 1 | 自給 | 6c | ||
ハイデック | 町 | 争議中 | 420 | 2 | 農業、牧牛 | 35b | 80c | |
ヴィレンフェルト | 村 | 争議中 | 34 | 1 | 自給 | 4c | ||
ホッヘレーベン | 町 | マティアス・フォン・グリュンヴァルト侯 | 375 | 3 | 交易、毛皮、鉱石 | 15b | 35c | 上ライク川終点 |
クルツ | 村 | マティアス・フォン・グリュンヴァルト侯 | 43 | 1 | 自給 | 5c | ||
スパルト | 村 | マティアス・フォン・グリュンヴァルト侯 | 49 | 1 | 自給 | 5c | ||
レンゲンフェルト | 町 | カーミラ・フォン・ザクス侯 | 560 | 3 | 漁業、農業、牧牛 | 40b | 150c | 渡船場 |
ゲーベンバッハ | 村 | カーミラ・フォン・ザクス侯 | 38 | 1 | 自給 | 4c | ||
マンテル | 村 | カーミラ・フォン・ザクス侯 | 60 | 2 | 農業 | 6c | ||
ローニングブリュック | 町 | セレナ・フォン・クッシュ侯 | 850 | 4 | 農業、ワイン | 45b | 180c | ヴェレナ最大の神殿 |
タンデルン | 村 | セレナ・フォン・クッシュ侯 | 78 | 2 | 農業 | 8c | ||
ツァンク | 村 | セレナ・フォン・クッシュ侯 | 38 | 1 | 自給 | 4c | ||
プフンツィヒ | 街 | ディータ・フォン・ハイネ侯 | 3580 | 3 | 農業、牧牛、交易 | 10a、40b | 175c | |
ディートフルト | 村 | ディータ・フォン・ハイネ侯 | 28 | 1 | 自給 | 3c | ||
エッシング | 村 | ディータ・フォン・ハイネ侯 | 68 | 2 | 農業 | 7c | ||
ツェル | 村 | ディータ・フォン・ハイネ侯 | 76 | 2 | 農業 | 8c | ||
シュトライッセン | 街 | ライトドルフ家 | 5500 | 3 | 農業、交易、ワイン | 20a、50b | 200c | 渡船場 |
ダッハバッハ | 村 | ライトドルフ家 | 82 | 2 | 農業 | 10c | ||
アイニング | 村 | ライトドルフ家 | 45 | 1 | 自給 | 5c | ||
ピルザッハ | 村 | ライトドルフ家 | 77 | 2 | エール酒、農業 | 8c | ||
ズィーゲンハウゼン | 村 | ライトドルフ家 | 37 | 1 | 自給 | 4c | ||
ヴュッペルタル | 街 | ライトドルフ家 | 1100 | 3 | 交易、農業、木工 | 40b | 100c | シグマー聖堂 |
ゲルツェン | 村 | ライトドルフ家 | 32 | 1 | 自給 | 4c | ||
ムールフェルト | 村 | ライトドルフ家 | 73 | 2 | 農業、ワイン | 8c | ||
タン | 村 | ライトドルフ家 | 41 | 1 | 自給 | 4c |
コメント
[…] アヴァーランド […]