パッチワークマンは、複数の死体の部位を縫い合わせ、それからゾンビのように生き返らされた死霊術による醜悪な創造物である。
ゾンビと異なりパッチワークマンは、創造の際に保存状態のよい脳みそを使うため見せかけの自我を持っている。
しばしば、このことがこの化け物が狂乱して創造主を攻撃する原因になるが、制御下に置かれている場合はある種の上位ゾンビになることができ、死霊術師の不在の間他のアンデッドを支配することができる。
主要プロフィール | |||||||
武技 | 射技 | 筋 | 頑 | 敏 | 知 | 志 | 協 |
30% | 12% | 55% | 55% | 15% | 10% | 10% | 10% |
副次プロフィール | |||||||
攻 | 耐 | 筋+ | 頑+ | 移 | 魔 | 狂 | 運 |
2 | 24 | 5 | 5 | 4 | 0 | 0 | 0 |
技能:〈威圧〉、〈察知〉+10%
異能:《アンデッド》、《威圧感》、《強打》、《恐怖誘発》、《ケン力慣れ》、《肉体武器》、《レスリング》
特別ルール:
• アンデッド制御(Command):パッチワーク・マンは死霊術師の制御は不要で、死霊術師のように48ヤード(24マス)以内のアンデッドを支配できる。
• よろよろ歩き(Shambling):パッチワーク・マンは執拗ではあるが、動きが鈍い。
そのため、「走行」アクションは行なえない。
鎧:なし
アーマー・ポイント:頭部0、両腕0、胴体0、両脚0
武器:拳
コメント
[…] パッチワークマン […]